部屋の壁にお気に入りのギターがキレイに飾られていると気分があがりますよね!
でも部屋の壁を傷めてしまうからと諦めてませんか?
この記事では穴をあけずに部屋の壁にギターを飾る方法を紹介します。
- 壁に穴をあけずにギターを飾りたい!
- どんな部材・黄河必要か知りたい!
- 1人でも出来るの?
- 効率的な作業工程が知りたい!
そんな方におすすめ記事です。
ホームセンター勤務約20年のヒキタニが実勢にDIYした工程を紹介するっス!
■この記事で分かること
- 必要な部材と費用
- 実際の作業工程
- 1人で作成するポイント
本記事では実際にわたしがギター3本分の壁掛けギターハンガーを一人で設置した方法を画像付きで詳しく解説しています。
この手順ですすめれば誰でもカンタンに自分の部屋にギターを飾ることができるので一緒にチャレンジしましょう!
\ U-NEXTならLUNA SEAライブが観られます!/
ディアウォールでギターを飾るための部材
部材はホームセンターで購入しました。
■必要な部材と工具
- 2×4材
- ディアウォール
- ネジ(スリムレッド)
- ドライバー(インパクト)
- ノコギリ
- スケールメジャー
- 養生テープ
木材は2×4材を使用します。ディアウォールを使って部屋の壁に固定するので壁に穴をあけずにギターハンガーを設置することが可能になります。
ネジは木材が割れにくいスリムレッドがおすすめ。ドライバーはインパクトドライバーがあるとラクチンです。
ノコギリが苦手な方はホームセンターのカットサービスがあれば利用しましょう。
刃物を扱うのでケガには十分注意するっス!
スケールメジャーは天井まで測れる長さのものを準備しましょう。
養生テープは一時的に木材を固定するのに使います。一人作業の場合に必要ですが、サポート役がいる場合は無くてもOK。
壁かけタイプギターハンガーを購入
楽器店や通販サイトで購入できます。
ロックタイプもあり価格が高くなりますが安定感があるので多少の振動も安心です。
私の場合はYouTubeに投稿する時だけ飾るのでノーマルタイプを選択、休日に届くタイミングで注文しました。
楽天市場で3個セットを購入しました。
ポイント還元でお得に購入でるので楽天カードは必須ですね。
ギターハンガーは壁掛けタイプ以外にもスタンドタイプなどがあり、特にハーキュレスの吊り下げタイプのギタースタンドはオススメです。
おすすめのギタースタンドを紹介してるので、ぜひチェックっス!
ラッカー塗装のギターを飾る場合はブラジャーを忘れずに。
ディアウォールを設置する木材を準備
今回使用した木材は安価で丈夫な2×4(ツーバイフォー)材。(以下2×4材)
2×4材は38mm×89mmの太さの木材です。
2×4材なら後述するディアウォールを使って、天井と床で突っ張り棒のように固定できます。
これ以上太い材料だとディアウォールが使えないっス!!
塗装がされている物や防腐剤がや焼きが入っている物もあるので、予算とデザインが合ったものを選びましょう。
木材購入時の注意点
木材は個体によっては問題があるので、よく確認して購入する必要があります。
下記のポイントを絶対に押さえて購入しましょう。
■絶対におさえたいポイント
- 反りのすくないもの・・・特に梅雨や乾燥する冬は注意
- ヤニが付いていないもの・・・ヤニが染み出てべたべたしていないか
- 欠けやヒビ割れてしていないか確認する
特に反りがひどいと思い通りに設置することができないこともあるので十分注意しましょう。
必要な木材の本数とサイズ
天井まで届く長さを2本、ヨコに設置する2本の計4本を準備します。
天井までの高さを計測したところ約2430mm、ヨコ幅約60cmのポスターを3枚セットするのでヨコ幅は1800mmにします。
■必要な2×4材
- タテ用・・・8フィート(約2438mm)を2本(1,078円×2本=2,156円)
- ヨコ用・・・6フィート(約1820mm)を2本(712円×1,424円)
合計で3,580円でした^^
天井で使用する2×4材にはディアウォールを使用するため45mm短くするので、実質必要な長さは2385mmになります。
工作室があるホームセンターならその場でカットできます。1カット50~100円程度。
わたしが購入した時は工作室が混みあっていたので、あきらめて自宅の庭でノコギリでカットしました。
ここがホームセンター勤務歴18年の腕の見せどころっス!
カットしたい長さでマーカーを引いてまっすぐノコギリを入れていきます。
まっすぐカットできました!
ノコギリでのカットは結構な粉が舞うのでご近所には配慮しましょう。
枝切りのノコギリを使用したのですが。かなり粉が舞ってしまいました。
スペーサーを活用してディアウォールを取付
壁にネジを打ちをせず木材を固定するのにディアウォールが最適。
2×4材の先にセットすることでバネが効いて突っ張り棒の効果が得られます。
カラーはブラック・ホワイト・ライトブラウン・ダークブラウンの4フレーバーから選べます。
バネの入った上パッドを天井側、バネのない下パットを床側になるように差し込みます。
上下をぎゃくにしてしまうと不安定になってしまうので注意っス!
短く切り過ぎた場合のために厚さ約2mmの調整スペーサーが2枚入っているので安心。
設置してみたら結構ゆるかったのでスペーサーを1枚使用しました。
スペーサを下パット(床側)に入れることで底上げできるので木材が短かった分が調整可能。
しっかり固定することができました。
短く切り過ぎると取り返しが付かないので十分注意しましょう。
スペーサーでの調整も限界があるので短くなり過ぎないよう注意っス!
木材を組み立ててディアウォールを取り付け
木材とディアウォールの準備ができたら部屋に木材を設置していきます。
■部材の設置の順番
- たて右側のも記載を設置
- ヨコの下段の木材をネジで固定
- タテの左側の木材を設置
- ヨコにギターハンガーを取り付ける
- ヨコの上段のも機材をネジで固定
※1と3の順番はおちらから設置でも可能です
必要な道具のインパクトドライバー、ネジ(スリムレッドを推奨)、スケール、水平器、ペンを準備します。
タテ右側の木材を設置
まずはタテ用木材の右側から設置します。(左からでもOK!)
ディアウォールを木材にセットします。向きに注意しましょう。
天井の位置を合わせバネを効かせながら床側をズラして真っすぐにします。
一旦後ろに下がって見て、斜めになっていないか確認しましょう。
次の工程でヨコ木材を2本打ち付けるので、ある程度まっすぐになっていればOKです。
ヨコ下段木材をネジで固定
ヨコ下段の木材を取り付けます。
最初に設置したタテ右側の木材にペンでラインを入れ目印にします。
死角で見えないよう目印は下側に入れると◎
ネジを打ち付けるのにタテの木材に対して直角に打ち付けるので、誰かに持っていてもらうと作業が楽になります。
ヒキタニくんはボッチなのでいつも1人で作業しています。
そこで一工夫。棚や脚立を使って打ち付ける高さに置いてネジ打ちしましょう。
1人で作業していたので衣装ケースとタオルを利用したっス!
目印に木材を合わせてネジを打ち込んでいきます。
ビスは85mmのスリムレッドを2本、インパクトドライバーで打ち込みます。
斜めにならないよう注意して固定しましょう。
これでヨコ下段の木材設置が完了。
タテ左側の木材を設置
タテ左側の木材も右側と同じ要領で設置していきます。
ヨコ下段の木材にピッタリ密着させ、水平にしてからネジで固定しましょう。
固定できたら高さ調整に使っていたタオルを撤去。
壁かけギターハンガーを取り付ける
ここで木材にギターハンガーを取り付けていきます。
ギターハンガーの取り付けを最後にすると高所でネジ打ちするハメに。
先にギターハンガーを取り付けておけばラクチンっス!
作業効率を考えた工程が重要ですね。
ギターを飾ったときのバランスを考えて位置を決めて、付属のネジで打ち付けましょう。
インパクトドライバーのビットが短いとハンガー部分が当たってしまうので10cm程度の長めのものを使うとネジが打ちやすくなります。
ヨコの上段をネジで固定
ギターハンガーをセットした部材を上段に打ち付ければ完成になります。
ギターハンガーを正面にして打ち付けますが、ここも1人で作業していると木材の固定に苦労します。
なのでここでも一工夫。
タテの木材を短くカットした時に出た端材を使います。
設置したい高さにマークを入れ、端材を養生テープで固定します。※ガムテープはテープ跡が残りやすいので養生テープがオススメです。
これでフリーハンドでネジ打ちに専念することができます。
これで1人で固定することができるっス!
高所でのネジ打ちになるので落下には十分注意しましょう。
ネジ打ちできたらテープで貼り付けた端材を外して完了。
ディアウォールなら壁に穴をあけないでギターが飾れる
お気に入りのギターを飾って完成になります。
真ん中のギターのストラップが付いたままになっています。
ストラップは固定されていて取り外しが面倒。
そんな方にオススメなのがストラップロックピン。
ストラップロックピンを使えば取り外しがめっちゃカンタンっス!
興味のある方は「取り外し簡単!【ストラップロックピン】でハードケースにらくらくギター収納!」もご覧ください!
まとめ:壁に穴をあけないでギターが飾れるディアウォールを使おう!
部屋の壁に穴をあけずにギターハンガーを設置する方法を紹介しました。
わたしはギターをバックにギター演奏動画を作りたくて試行錯誤の末、この方法にたどり着きました。
ディアウォールでギタースタンドを設置すれば壁に穴をあけたくないという方でも設置することができます。
ホームセンターで購入できる木材を使用すればコストも低く抑えることも可能です。
ギターハンガーはネット通販サイトで多種多様に揃っているので自分の用途に合ったギタースタンドを見つけましょう!
部屋にギターが飾られると誰かに自慢したくなりますよね。YouTubeに動画を投稿する時の背景がかっこいいと気分も上がり、目を引く動画を作成することもできます!
あなたもこの機会にぜひ、ギターが飾られた部屋作りにチャレンジしてみましょう!
ギターのストラップが簡単に着脱できるストラップロックピンを装着すると、ギターハンガーにギターを飾る際に便利なのでオススメです!
ストラップロックピンの取り付け方法を詳しく知りたい方は別記事で詳しく紹介しています!
別記事:【LUNA SEA】SUGIZOストラップをESPロックエンドピンでギター共有!
今回、作成した自慢のレイアウトをバックにギター演奏動画をYouTubeに投稿しています!
弾きたにギターチャンネルをよろしくお願いします
最近きになっている食洗器でおすすめのブログを紹介します。