ギタースタンドには様々なタイプが存在します。
みなさん、ギター購入時にセットで付いてきた、立てかけタイプのギタースタンドをなんとなく使用していませんか?
そんな方にはハーキュラスの吊り下げタイプのギタースタンドがオススメです!
立てかけタイプのギタースタンドと比べて、出し入れが簡単な吊り下げタイプはネックの反りやねじれの負担も最小限に抑えられます。
一番おすすめはハーキュレスの吊り下げ式ギタースタンドです。
一度使えばその便利さに納得できるハズです。
ギター歴10年以上!おすすめのギタースタンドを紹介するっス!
この記事では様々なギタースタンドの種類と特徴、買い替え時の処分方法までを紹介。
大切なギターためにギタースタンドはこだわるに値するアイテムです。
ギタースタンドの特徴を押さえて自分のギターに合ったスタンドを選びましょう。
\ U-NEXTならLUNA SEAライブが観られます!/
ギタースタンド
ギタースタンドは保管や練習のちょっとした合間にギターを置いたりと必須のアイテムです。
ギターのネックの反りを抑えたり、地震が起きても転倒しないものがおすすめです。
さまざまなタイプがあるので用途や保管に適したものを選びましょう。
■ギタースタンドの種類と処分方法を紹介
- 吊り下げタイプ・・・つかいやすく一番おすすめ!
- 立てかけタイプ・・・安価なスタンド
- A型タイプ・・・コンパクトで持ち運びがラク
- 壁掛けタイプ・・・ギターの鑑賞にもおすすめ
- 複数本立てかけタイプ・・・ギターをたくさん持っている方は必須
- ラッカー塗装のギターには?
- 処分方法は?
イチオシはハーキュレスの吊り下げタイプ
ギターを一番に考えるならなんといっても吊り下げタイプが一番オススメです!
安定感がバツグンでちょっとくらいの振動では転倒の心配がありません。
ネックへの負担も少なく、ねじれや反りが気になって精神が削られることもありません。なによりギターの出し入れが簡単!
普段の保管にも練習する時も使いやすいので必ず1台は所持したいタイプのスタンドです。
吊り下げタイプはHERCULESが有名で相場は4000円前後。
新品にこだわらないという方はフリマサイトも検討の余地あり。
3000円を切る価格で出品されていればねらい目です。
自分はメルカリで2,990円でゲットしたっス!
立てかけタイプ
立てかけタイプのメリットはなんといっても価格が安価でることです。
ギタースタートセットでも付いてくるのでほとんどの方が使用した経験があるのではないでしょうか?
吊り下げタイプと比較して安定感に欠けるので、転倒には十分な注意が必要です。
ヘッドフォンをしていると聴覚が鈍るので動きが乱暴になる傾向があり、その振動でギターが転倒してしまうことも。
実際、わたしは何度もギターを倒してしまいました。
ヘッドフォンを付けている場合は転倒事故に注意っス!
ネック反りの面でも弦の張力方向に力がかかるので、吊り下げタイプと比較して負担は大きくなります。
長期的にギターを保管する場合は弦をゆるめるなど手間はかけてあげたいところですね。
価格の相場は新品で1000円前後。
中古でもいいという方は送料の面で不利なのでフリマサイトでの購入よりは中古販売店が有利。
ハードオフやワンダーレックスなどの中古販売店なら300円程度で購入も可能です。
中古販売店なら300円程度で購入できるっス!
A型タイプのギタースタンド
A型タイプのギタースタンドはなんといってもコンパクトなところです。
折りたたむと楽器のソフトケースポケットに入れることも可能なものもあります。
持ち運びがしやすく、楽器のさまざまなフォルムにも対応できるのでちょい置きするには最適。
デメリットはコンパクトなだけに安定感に欠けるところです。
耐荷重を確認してギターに重量に耐えられるかや、脚に滑り止めのゴムがしっかりついている物を選ぶようにしましょう。
価格は1,500円前後位からあり、ショップや通販サイトでの購入がオススメ。
好んで使用する方が少ないせいか中古販売店やフリマサイトで見かける機会は少なく価格面でもあまりお得感がありません。
アマゾンなどの通販サイトかショップで新品を購入するのが無難でしょう。
壁掛けタイプ
壁かけタイプはギタースタンドとしてだけではなく愛用のギターを鑑賞するというニーズを満たしてくれます。
楽器店さながらに並べると気分が上がること間違いなし!
好きなアーティストのポスターを一緒に飾ったりと自分好みにお部屋をコーディネートすることができます。
デメリットは壁にビス打ちして固定するので場所が移動できないということです。
直射日光が当たらないなど場所選びは十分に検討してから設置を心がけましょう。
南側の壁に設置すれば日当たりが少ないので紫外線による色褪を軽減できます。
絶対に壁に穴をあけたくないという方はDIYをしましょう。
絶対に壁に穴をあけたくない場合はDIYするっス!!
2×4材と突っ張りアイテムを使用すれば壁に穴をあけることなく設置ができます。
ハンガー部分のタイプによって価格が変わります。
ノーマルタイプは1個当たり400円前後でセット購入でさらにお得になります。
ロックタイプは1,200円前後です。落下が気になる方はロックタイプのハンガーがいいでしょう。
複数本立てかけタイプ
複数のギターを効率よく収納できるのが複数本立てかけタイプのスタンド。
木製やスチールのものがあるのでデザイン面でもチョイスができます。
ネック負担があることと、ギターを正面から愛でることができないデメリットがありますが収納目的であればとても便利なスタンドです。
ギター大所帯のスタンドになると移動が面倒なのであらかじめ直射日光が当たらず邪魔にならない場所を検討しておいた方がよいでしょう。
ギターをクローゼットに収納できる高さにしたのはファインプレー!
ラッカー塗装ギターには?
ギターで一番注意したいのはラッカー塗装です。
ラッカー塗装を簡単に説明するとギターの鳴りをよくするための薄い塗装のことです。
愛機のD-2もラッカー塗装っス!詳しくは別記事で紹介してるっス!
ラッカー塗装は音の鳴りが良い反面、強度が弱いというのが最大の弱点です。
ウレタンスポンジやゴムなどと相性が悪く数日間、置いただけで塗装が溶けてしまいます。
そこでギタースタンドにブラジャーを使用します。
ラッカー塗装と相性の悪いウレタンスポンジやゴムの部分を布でカバーすることで接触部分の塗装の溶けを防ぐことができます。
安価な立てかけタイプのスタンドとラッカー塗装ギターとの相性は最悪なので必ず使用しましょう。
わたしイチオシのハーキュレスのスタンドはラッカー塗装対応を謳っていませんが、塗装が溶けにくいというレビューも多くあります。
ただ、どの素材であってもラッカー塗装は長期間にわたり接触したままにするとダメージがあります。
ラッカー塗装のギターをケースに長期間保管する場合は乾燥材を入れるっス!
ギタースタンドの処分方法
ギタースタンドの買い替えを検討するとどうやって捨てるの問題が発生します。
可燃ゴミではないので粗大ゴミ、もしくは燃えないゴミとして処分します。
30cm未満の場合は不燃ゴミ、30cmを超える場合は粗大ゴミが基本的なルールです。
ギタースタンドの素材や自治体ごとの対応は異なることもあるので確認して適切な処分をしましょう。
他にもショップに引き取ってもらったり、中古買取店に販売する方法もあります。
近くに対応可能なお店がある場合は電話で確認してから持ち込んでも良いでしょう。
中古で売っても10円程度、ショップにあげて仲良くなるのもありっス!
まとめ:ハーキュレスギタースタンドはギタースタンドにおすすめ
ギタースタンドは様々なタイプがありますが一番のオススメはハーキュレスの吊り下げタイプです。
ネックの反りやねじれの負担を軽減できかつ、出し入れが非常に便利なので使い勝手も非常に良いスタンドです。
この記事ではギタースタンドの種類とメリット・デメリット、処分方法までを紹介。
■ギタースタンドの種類と処分方法を紹介
- 吊り下げタイプ・・・つかいやすく一番おすすめ!
- 立てかけタイプ・・・安価なスタンド
- A型タイプ・・・コンパクトで持ち運びがラク
- 壁掛けタイプ・・・ギターの鑑賞にもおすすめ
- 複数本立てかけタイプ・・・ギターをたくさん持っている方は必須
- ラッカー塗装のギターには?
- 処分方法は?
最初は安価な立てかけタイプのスタンドを使用していましたがハーキュレスのスタンドは一度使用したらもう立てかけタイプには戻れません。
高価なギターにはスタンドにもこだわりたいですね。
とくにラッカー塗装のギターにはブラジャーの装着や素材、保管方法にも注意しましょう。
チャンネル登録者数1000人を目指してYouTubeにギター演奏動画を投稿してます。
弾きたにギターチャンネルもよろしくっス!
ギター演奏動画を投稿するなら、動画編集ソフトはFilmora Windows無料ダウロードで作るのがおすすめです。
\ 無料で動画を作成する! /
フィモーラの使い方は無料で体験!動画編集の使い方を解説【Filmora】でYouTube投稿で詳しく解説します!
一緒にギター演奏動画の投稿を楽しむっス!
みんなでギター演奏を楽しみましょう!